ふなのぼりの生物 雑語り

日本淡水魚とたまに他の生き物も。まったりと

本州ナンヨウボウズハゼを探す採集紀 コンジンテナガエビも!!!

 

f:id:hunahunana:20220828203918j:image

写真提供:雨鱒さん

 

どうも!ふなのぼりです。

たまには画像の後にご挨拶するのもいいですね。

今回は本州産ナンヨウボウズハゼを狙って遠征してきました!!

 

高校採集時代の定番メンバー

シマタビラさん、雨鱒さんを揃えた最強メンツで挑みます!

 

---------------

 

着いたのは河口から離れた水が綺麗なエリア。

やや渓流に近い環境で、いかにもナンヨウボウズハゼがいそうです。

 

 

それでは・・・・・・

 

~とれたいきもの~

 

まずはエビから

f:id:hunahunana:20220828135140j:image

ミナミテナガエビ (Macrobrachium formosense)

普通のテナガエビじゃないテナガエビを見ると南に来たって感じがしますね!

色合いが黒っぽくてカッコイイです。ハサミとれてたけど・・。

 

f:id:hunahunana:20220828203725j:image

ヒラテテナガエビ (Macrobrachium japonicum)

ミナミと一緒にたくさん採れました!

毎回ヒラテナガエビって言っちゃうんですよね。割と間違えてる人いるみたい。写真はありませんが、レアなザラテテナガエビっぽいエビも確認しました

 

そして・・・・

 

まさかの



f:id:hunahunana:20220828135137j:image

 

ドン!!!!


f:id:hunahunana:20220828135147j:image

コンジンテナガエビ 初採集!

(Macrobrachium rosenbergii)

うぉぉぉぉぉぉ!!!!!!

日本最大テナガエビコンジンテナガエビです!!

もしかしたらいるかも?ぐらいに考えてましたが、本当にいるとは・・。

沖縄などでは生息数は多いのですが、本土ではめったに見れません。

 

 

f:id:hunahunana:20220828203954j:image

ミミズハゼ 初採集!

Luciogobius Gill

お?違法サイズのウナギか?と思いきや、ミミズハゼでした。

かなり石をガサゴソしましたが、採れたのは一匹だけ。たまたまいたのかな?

 

f:id:hunahunana:20220828203811j:image

写真提供:シマタビラさん

ボウズハゼ (Sicyopterus japonicus)

当ブログでは3回目の登場、ボウズハゼです!

こいつがいるということは、目標のナンボウもいるのでは!

そう思いつつ、捜索を続けます。

 

f:id:hunahunana:20220828203740j:image

写真提供:シマタビラさん

ゴクラクハゼ (Rhinogobius giurinus)

下流のヨシノボリといえばこのお魚ですね(笑)

今回はシマタビラさんがいるから写真が綺麗だ・・。

 

 

 

お!?あれは!!

 

 

 

明らかにナンヨウボウズハゼっぽい魚影があるが。。採れない。

何なら網に入っても登って逃げている?そんなことが・・?

 

 

四苦八苦しながら....

 


f:id:hunahunana:20220828135132j:image

ナンヨウボウズハゼ 初採集! 目的種!

(Stiphodon percnopterygionus)

ついに採集できました!ナンヨウボウズハゼ!!

残念ながらオスは採集できませんでしたが水中動画にばっちり写っていました。

↑さりげなくユゴイ系が映ってますね笑

 

前回に引き続き順調に目標魚種を採集できてうれしいです!!

 

 

---------------

と、いうことで今回は南方2種(ナンヨウボウズ・コンジンテナガエビ)を採集することができ、本州でいえば大満足の採集となりました!!

 

それにしてもナンヨウがあまりにも捕りにくくてビックリです。

もしかすると網に入らないだけで身近な川でも流れ着いたナンヨウボウズハゼひょいひょい泳いでるのかもしれませんね。

 

それでは!!!また!

 

~関連記事~

汽水魚採集1

hunahunana.hatenablog.com

 

汽水魚採集2

hunahunana.hatenablog.com

 

汽水魚採集3

hunahunana.hatenablog.com

 

干潟採集

hunahunana.hatenablog.com