ふなのぼりの生物 雑語り

日本淡水魚とたまに他の生き物も。まったりと

東京湾湾奥採集。 ギマ、マゴチ、アミモンガラなど

※2021 7月

どうも!ふなのぼりです。

今回は湾奥の干潟海水魚採集!!

SNSで5000いいねを超えた某人気魚種も取れたので是非ご覧ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

f:id:hunahunana:20210914232022j:image

ギマ 初採集!

(Triacanthus biaculeatus)

めっちゃ綺麗!!ギマ!

幼魚ってこんなキラキラしているんですね。

背中は天の川みたいだ・・・。


f:id:hunahunana:20210914232027j:image

群れて泳いでいるみたいで、ワンサカとれました。夏の風物詩ですね。

 

f:id:hunahunana:20220827232428j:image

そしてこのギマがSNSで大ウケ。

なんと5000いいねというふなのぼり的快挙を達成するのでした。

これにはバイト中の僕もニッコリ。バイトの効率が1.1倍向上しました

 

f:id:hunahunana:20210914232354j:image

マゴチ 初採集!

(Platycephalus sp)

釣りで有名なマゴチがガサで採れました!

砂をガガガと網ですくうと沢山取れます。面白い


f:id:hunahunana:20210914232400j:image

アオリイカ 初採集!

(Sepioteuthis lessoniana)

こちらも釣りで有名!アオリイカです!

夜にライトを照らしていると人知れず集まってきました。

 

動きがダンスをしているようでとってもかわいいです。



f:id:hunahunana:20210914232357j:image

クサフグ (Takifugu niphobles)

釣りの外道!クサフグ!!

こちらは磯採集などでも定番ですね。

釣りだとアレですが、ガサだと普通に癒されます(*^^*)


f:id:hunahunana:20210914232352j:image

アミモンガラ 初採集!

(Canthidermis maculata)

うん、ヤバいです。

本来は湾奥域に生息しないお魚で、恐らく黒潮でやってきたんだと思います。

近辺の施設の方曰く、市内では初記録じゃないかとのこと。やったね!

 

-----------------

湾奥といえばサッパとかカタクチイワシとか地味なお魚しかいない。そう思う人がいるかもしれません。間違いでもないですが、例えばふなばしでは40種以上が生息するとされ、記録は年々増え続けております

死んでいる海と外見で判断するのではなく、実際に行ってみるのも案外面白いかも、と思って冬に行ったら大爆死して行かなくなってしまった若きふなのぼりでした。

 

 

 

(それから湾奥の魅力に気付くのに数年かかりました…)