ふなのぼりの生物 雑語り

日本淡水魚とたまに他の生き物も。まったりと

東京湾湾奥で夜採集!イネゴチ、シロギス、コショウダイなど

 

どうも!ふなのぼりです。

今回は湾奥岸壁採集第2弾ということで、深夜の海

そこそこの大物やレア魚が出ました…が親にはしっかり怒られました!ぜひご覧ください!!

 

--------------

 

到着!!!

さすが夜、だれもいないと思いきやカニ狙いの外国人がぞろぞろと。。(笑)

たまに謎のことばで話しかけられますが、笑顔でやりすごしながら・・・・

 

~とれたいきもの~

 

f:id:hunahunana:20210914232714j:image

アカエイ (Dasyatis akajei)

言わずと知れた危険なお魚アカエイです!

夜は水面に浮上してきやすいのか、採集しやすい水面に沢山浮上していました。

その中には珍しいツバクロエイも。逃げられた・・・

 

僕「アカエイとれたけどいりますか?」

外国の人「いらないです(丁寧な日本語)」


f:id:hunahunana:20210914232703j:image

ムギイワシ (?)

恐らく初採集!

うーん、この仲間はよくわからないですね・・・。

この仲間は肛門の位置で見分けると教えていだたきました。今度いたら見てみます。


f:id:hunahunana:20210914232654j:image

マハゼ (Acanthogobius flavimanus)

釣りをされる方にはお馴染みのマハゼです!

沢山いるけどそういえば食べたことありません笑


f:id:hunahunana:20210914232700j:image

コショウダイ 初採集!

Plectorhinchus cinctus

これは嬉しい出会いでした!コショウダイ

やや青潮気味だったこともあり、浅瀬を群れで泳いでました。クロコショウダイ混じってないかな・・気づかないだろうなぁ。


f:id:hunahunana:20210914232709j:image

シロギスSillago japonica

これも予想外のお魚でした!!

この辺りは釣りで有名なポイントなのですが、シロギスの噂はあんまり聞かないです。しかもこのサイズはあんまりネットとかでも見ない気がする。。


f:id:hunahunana:20210914232657j:image

ヨウジウオ (Syngnathus schlegeli)

海藻やゴミをガガガっと掬ったらにょろにょろが。

時期にもよりますが、割と多いです。ただ小さすぎて見つけにくい(笑)


f:id:hunahunana:20210914232717j:image

シログチ 初採集!

Pennahia argentata

釣りで有名なシログチもとれました!

あれだけ釣れるからいてもおかしくはないですが、このサイズは新鮮です。


f:id:hunahunana:20210914232711j:image

マゴチ (Platycephalus sp.)

この前の5月ごろの記事にも出たマゴチ!

面影はあれど幼魚と成魚では姿が全然違いますね。かわいい


f:id:hunahunana:20210914232705j:image

イネゴチ 初採集!

Cociella crocodila

これはマジでビックリしました!!

湾奥では記録はあれど、中々お目にかかれないお魚です。マゴチよりも白黒がはっきりしていて、中には真っ黒な個体もいました。

 

-------------

と、いうことで今回の湾奥採集も楽しめました!

次回1年越しリベンジ! 汽水の死滅回遊魚に挑みます

 

去年のちょい汽水魚採集はこちら↓↓

hunahunana.hatenablog.com

 

 

それでは!また!!

twitter.com

 

汽水泥だらけになるからヤダ…。